今日見かけた居酒屋の壁に張り紙がはってありました。どうもです。
大阪都構想、反対多数でしたね。私は大阪市民ではありませんが、大阪で仕事をしてまして
賛成、反対運動をしているかたがたは、すごいなと感心させられました。
結果がどうなるか、結果を変えるために自ら動く、動いて行動した
街を見ていたら幾分か反対の方の方が多く見えました
大阪府はこれからどうなるんでしょうね、今までと変わらないのかな
投稿日:2020年11月2日 更新日:
今日見かけた居酒屋の壁に張り紙がはってありました。どうもです。
大阪都構想、反対多数でしたね。私は大阪市民ではありませんが、大阪で仕事をしてまして
賛成、反対運動をしているかたがたは、すごいなと感心させられました。
結果がどうなるか、結果を変えるために自ら動く、動いて行動した
街を見ていたら幾分か反対の方の方が多く見えました
大阪府はこれからどうなるんでしょうね、今までと変わらないのかな
執筆者:nyukonyuko
関連記事
100円ショップの工具についてなんですが皆さんは、どう思われますか? どうも、にゅこです。 建物の修理や家庭のDIYでも活躍してくれる工具ですが、1つひとつが結構いいお値段しますよね。 そこでなんです …
年上の後輩は何度教えても仕事が早くならない? はい、どうも。 さて、仕事をしていけば自然と後輩ができてきてしまうものです。その度に1から仕事を教えていかなければならないと言うことが起こります。 そこで …
職場において、結構片付け出来ない人がいます。しかし、日頃から身の回りを片付けてスッキリさせることで、気分もリフレッシュすることが出来て、とても良いこと尽くめだと思います。 私は、工場で働いている時に、 …
2021/05/28
令和3年 2級建築施工管理技士 過去問10年分 【建築学・コンクリート】
2021/05/18
令和3年 2級建築施工管理技士 過去問10年分 【建築学・鋼材】